おーぷん花騎士まとめwiki - コマチソウ

立ち絵

進化前進化後開花後

表情

進化前


進化後


開花

SD


https://www.pixiv.net/artworks/66296528

害虫大好きコマチソウ
研究熱心コマチソウ
虫取り網だよコマチソウ

・・・そう(?)、彼女は害虫を捕獲しては、パーツをむしる。
害虫は死ぬと世界花に浄化され、光になって消えてしまうので、わざと生きたままにしてパーツをむしる。
そして剥製を家に飾る。かなりのマッドサイエンティスト気質である。
逆に、害虫を殺しきってしまわないよう、生態調査は超一流。
時にはパーツ収集のためだけにわざわざコダイバナまで足を運んでもぎもぎすることもある超絶行動派。
「走れ!スカネの大交流戦」で乱入してきた害虫の対処やバナナオーシャン防衛戦では彼女の知識と観察眼が活躍している。
SDでも移動時喜びで害虫が捕獲されている。哀れ彼らの末路は・・・

ちょっとだけ性能のお話


で、まあコマチソウの虫キチ害虫捕獲にも当然理由というか元ネタが存在する。
コマチソウの別名は虫捕り撫子。ナデシコ科マンテマ(シレネ)属の30cm〜60cmほどの草である。
虫捕りという名のとおり、茎の上部の葉の下らへんから粘液を分泌していて、小さい虫が捕らえられることがある。
でもヨーロッパ原産で栄養は足りてるから別に食虫植物じゃないのよね・・・
じゃあなぜそんなことするのかというと、蟻は来られても蜜ばっかり持って行かれて受粉しにくいから登らせないようにしてるんじゃないかとのこと。
日本には観賞用に江戸時代から輸入され、野生化してそこらで咲いている。
コマチソウの持つ網の枠はもちろんコマチソウの花の形をしている捕まえにくそうなんですが

あ、害虫標本作るの手伝って!あとこのページもおねがい