ここはおーぷん2ちゃんねるの花騎士スレについてまとめる場所です主におーぷん特有の用語などをまとめますが他の内容でも構いません荒らしははなっから相手にしてはいけません 花騎士だけに

R-9A R-9A1 Rwf-9A
全高10.8m/全長16.2m/全幅5.1m 重量31.0t
汎用作業機R-3をベースに、基本武装としてレールガンや誘導ミサイルを装備
対BYDO用兵器として波動ジェネレータおよび直進する波動砲、スタンダード・フォースによるエネルギー変換を用いた3種類のレーザーを搭載
以後波動砲の拡散、照射時間の延長、超連射、ナノマシンによる発射後の操作、火炎放射、誘導電撃、パイルバンカー、大砲、♡を描く♡、アイビー・ロッド、イメージファイト、GALLOP、Xマルチプライ、Mr.HELIなど分岐進化する















立ち絵

進化前進化後開花後

表情

進化前


進化後


開花後

SD


タイリンオモダカの妹で、ダークマター失敗料理を平然と平らげる鉄胃の妹
虫好きで、落ち着いて観察できないから害虫を倒す
なお姉を巻き込んで花騎士にさせている模様
逆に姉から謎キノコでKOされている模様
クワイだけに武器は鍬稲作殺法!

びんびーん。





先に解説、冒頭のR-TYPEネタについて
と言っても、単にクワイの英名がR-9の愛称と同じ「Arrow head」(矢じり)というだけのこと

クワイはオモダカ科オモダカ属の多年草で食用
アローヘッドの名の由来はその葉の形で、Yの字に尖ったその様はまさに鋭い鏃のよう
一方日本では葉ではなく葉柄に目が行ったようで、土に突き刺さりやすい形の鍬と考えて鍬の芋略してくわい(も)という説がある
諸説定かでなく、水中に生えるから川の芋→かわいも→かわい→くわい説、食用イグサから食われ藺→くわれい→くわい説といったものもあるようだ
服を引き摺っているのは、別名に「燕尾草」というのがあるからか?
平安初期に中国から入ってきた帰化植物であるとされ、おせちの一員としてすっかり定着した
分布は広く、ユーラシア、北米の熱帯〜温帯
国内での栽培は主に青クワイ、大阪では吹田クワイとなり、食用では他に中国で白クワイが栽培される
栽培地域では埼玉と広島が群を抜く。名産としてアピールしたいのか埼玉の県HPで名前の由来について解説してたりする
稲作とは逆に食害が発生するためが害鳥となるのだとか

なお、ヒノエの農家諸氏の仇敵黒慈姑だが、カヤツリグサ科ハリイ属
食品として黒慈姑と呼ばれる同属の植物がシログワイと妙にややこしい

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

キャラクター

どなたでも編集できます

閉じる
お知らせ
特にないです
ページの削除といった要望は
その他→wiki管理人へ連絡からどうぞ