ここはおーぷん2ちゃんねるの花騎士スレについてまとめる場所です主におーぷん特有の用語などをまとめますが他の内容でも構いません荒らしははなっから相手にしてはいけません 花騎士だけに

立ち絵

進化前進化後開花後

表情

進化前


進化後


開花後

SD


せっかちでそそっかしい花騎士
でっかいドングリハンマーを抱え、でっかいリスのドンさんを連れている
ドンさんがあんまりよく食べるので、シイタケと二人して餌付けしすぎた結果高血圧にしてしまった
コナラに怒られるのでドンさんは隠れてどんぐりをかじっている





コナラとはブナ科コナラ属の落葉性広葉樹
楢を代表するもう片方、オオナラ(ミズナラ)との対比で小楢と呼ばれる
日中韓に分布し、北海道から九州まで、公園や雑木林でごく普通に目にする
イメージはあまり無いが5月頃に開花しており、秋になるとそこら中にドングリを撒き散らかしまくる
落葉は秋ではなく春の世代交代で行う
ひと口にコナラと言っても変種・雑種も割とある
木材としては焼いて木炭を作ったり、キノコが繁殖しやすい材なのでシイタケ栽培の原木に使われるシイ涙目
コナラに限った話ではないが、ドングリ(コナラ属から広くはブナ科全般の果実)は可食。なんなら栗だってドングリである
ブナ科とナンキョクブナ科にのみ特有であのぶつぶつ帽子(殻斗 かくと)がくっついているため、ブナ科は殻斗科という名前の時期もあった
栗の殻斗は果実全体を覆うほど大きくなり、あの「イガ」を形成するデレデレデェェェェェェェェェェェェン
種子としての子葉部分にデンプンが多く含まれ、ドングリキツツキやリスの冬越しの大事な食糧である
なお、リスは自分が埋めた位置を忘れるアホの子なので、わざわざ埋まる方法を考えずともいい感じに植えてくれるドングリの味方になっている
ドングリキツツキはドングリキツツキで「自分で開けた穴ッ!きっちり詰め込まずにはいられないッ!」という性格で、照明なんかの空洞に気付かず押し込んでは落とし、落として空になった穴を埋めるためにまた拾ってきて・・・とやって何十kgとかに達することも
大きい動物だとツキノワグマもブナやミズナラのドングリを冬眠に使ったり、人為的な飼育だとイベリコ豚の餌がコルクガシのドングリである
ブナ、シイ類などは人間も生食できる。調理する場合は主に炒る
タンニンの豊富なナラ類、カシ類も流水にさらしたり煮沸して渋抜きすれば同様に炒って食べられる
北上山地ではミズナラのドングリを砕いて渋抜きした粉でくずもちのようにした食品が、木曽地方の町興しではドングリのコーヒーとパンやクッキーがある
韓国でも似たようなドングリ餅が救荒食物として開発されていたようで、現在もダイエット食品として受け継がれているらしい

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

キャラクター

どなたでも編集できます

閉じる
お知らせ
特にないです
ページの削除といった要望は
その他→wiki管理人へ連絡からどうぞ