おーぷん花騎士まとめwiki - デイゴ

立ち絵

進化前進化後開花後

表情

進化前


進化後


開花後

SD


花騎士2人目のうちなーんちゅ
1人目より方言がキツい



咲き乱れ、風を呼び嵐がくるあの沖縄県花デイゴ
鹿児島県木に指定されている(南)アメリカ出身の親戚が初期2年ぐらいの冬薔薇増員計画で実装されている
マメ科デイゴ属の学名であるエリスリナの名でも呼ばれる落葉高木
濁らせずに「DEIKO」と発音することもある
原産はインド周辺で、日本の北限が沖縄とされる
開花は春から初夏、落葉は冬、樹全体での落葉は珍しい
また、葉はカズラに似ている(まあマメ科どうし似ることもあろうて)
天敵はデイゴヒメコバチで、産卵されると虫こぶができて衰弱の原因となる
冒頭の島唄、言い伝えとして沖縄にあることらしく、内容は歌詞のまま、デイゴの花の当たり年≒台風の中たり年として干ばつになるというもの
根が強いため竹のように家屋に損傷や傾斜を与えることがあるそうで、屋敷壊(こー)さーと呼ばれるらしい
沖縄県花だけあってちょいと「デイゴ」で調べてやると沖縄県や観光協会の公式ページがわんさと出てくる
たまにうっかりさんなアメリカデイゴのページも混ざる

武器に関しては沖縄の楽器である「四つ竹(よつだけ)」であると思われる
https://saisaibatake.ame-zaiku.com/gakki/gakki_zuk...
見てはいけないwikiが見ても大丈夫そうだったのでちょっとコメントから情報を抜粋
・四つ竹はカスタネットのように打ち鳴らす楽器である
・衣装デザインは琉球舞踊の衣装や琉球染色である「紅型(びんがた)」を連装させる
https://kotobank.jp/word/%E7%B4%85%E5%9E%8B-122049
・髪飾り?は琉球舞踊/沖縄芝居で使う「花笠」に似ている
https://34ten.com/collections/%E7%AC%A0
また他にもうちなーぐちに関して、
・ハイサイは男言葉であり、女言葉だとハイタイである
・寝室で発する「アンマー」は母親のこと
※オカン、母ちゃんといったくだけた表現らしい
・スキル名の「ぬちぬ美らたま」は概ね「美しい命の玉/珠」と思われる(命=ぬち、の=ぬ。コメ主にも「たま」の意図は微妙らしい)
※美らは当て字で、「清ら」の変形のようだ
※花言葉に「生命」があるのが由来か?
https://www.kozaweb.jp/featureCategories/show/16

明日へのシンフォニーより
・ぬーあびとーが?
ぬー(何)
あびとー(喋る(あびる)+っている(とー))
が(〜の?、〜のか?)
      ぬー あびとー  が
→(おまえは)何を言ってるんだ