ここはおーぷん2ちゃんねるの花騎士スレについてまとめる場所です主におーぷん特有の用語などをまとめますが他の内容でも構いません荒らしははなっから相手にしてはいけません 花騎士だけに

立ち絵

進化前進化後

表情

進化前


進化後

シクラメンについて

サクラソウ科の花騎士でベルガモットバレー出身。
内気で気弱でおとなしく、花騎士であることさえ自分で信じきれていない。
とはいえ仮にも花騎士になれた身、後輩の引率をすることになると新人向けとはいえ険しいコースをひょいひょい進む身体能力も垣間見せる。
また、決してネガティブな性格なわけではないので心を許す相手には(つまりホーム画面でつついた時には)笑顔を見せたり、普通の会話をしてくれる。プレゼントやご褒美など嬉しいと頬がゆるんでいる。
好きなものは読書とバウムクーヘン。後述する光華祭の報酬で追加されたシクラメンの庭園オブジェにもバウムクーヘンが混ざっている。

内気な性格らしく、大人しい白のローブと短いケープかマントか。ローブの裾がシクラメンの花びらの柄になっているのと背中のリボン以外はかなりシンプルなデザインのものを着ている。
しかし進化後はどこが内気やら、バナナばりの露出度になる。上の背中からかリボンに付いているのか、背中のひらひらした飾りがシクラメンの花びらの形をしている。
手に持つ本は趣味か触媒か魔法の参考書かは不明だが、攻撃時魔法陣が展開されるため触媒ではないだろうか。表紙にはシクラメンの装丁がなされているが、これはただのブックカバーかもしれない。他に杖など魔法の媒体になりそうな武器の類は持っていない。

2017年1月、2周年記念と同時に開催された第3回人気投票イベント「光華祭トロピカルプリンセス」にて、他のゲームではまず見ることのない奇跡が起きた。
シクラメンの最終順位は・・・堂々の第3位である!そう、最低レアリティにもかかわらず、並み居る☆5☆6を退け表彰台への登ったのである。シャイな彼女は信じられないといった様子だが。団長たちもこれがお花じゃなかったらありえないって言ってるけどね
そしてその報酬は「別スキン&新バージョン」。新バージョンについてはあちらのページに任せるが、別スキンについては基本バージョンとなるここで説明しよう。


スキンは「セーラー服」。シクラメンの花びらのような可愛らしいアレンジがされているが騎士学校時代に着ていたとのことなので、おそらく制服。
その可愛さに数多のシクラメン団長が悩殺された。
セーラー服スキンはキャラ確認画面の右上にある[スキン]ボタンから選択できる。初回のみ専用ショートエピソード(図鑑から回想可能)が出る。

表情(セーラー服)


そしてもう一つ、シクラメン(セーラー服)には大きく変わった部分がある。
「カトレア(幼少期)」「アネモネ(新妻エプロン)」と同様、専用スキンの立ち絵を元にしたSDが用意されたことで・・・

これが変わった

メイド服

進化前

SD

昇華合成

2018/3/19、前週メンテで予告された「本」・・・つまりシクラメンの「☆6昇華合成」が実装された。
残念ながらさすがにと同時とはいかなかったが、これでとうとうコダイバナやアクアシャドウと対等に戦う最低レアリティキャラクター第一号となった。

SD

ノーマル


セーラー服



シクラメンとは言うがそのスペルはCなので、発音は「キクラメン」に近い。
サクラソウ科シクラメン属で、特にシクラメン・パーシカムのことを指す。
別名はカガリビバナ、ブタノマンジュウ。こいつに食わしてやりたいんですが構いませんねッ!
原種はギリシャ〜チュニジアにかけての地中海沿岸に自生し、普通流通するものは園芸用の改良品種。
名前はギリシャ語のキクロス、英語だとサークルに相当する「螺旋・円」を意味する単語が元で、花茎が受粉後に螺旋状になることが由来。
西洋では澱粉に期待し、&&ドイツ&&じゃがいもが伝わるまで食用にしていた。(※一応有毒です)また、ブタが掘り起こして食べてしまう球根の形がパンのようだと「sows bread(雌ブタのパン)」という名が付けられたらしく、それが日本に伝わってもパンに馴染みが皆無なので饅頭に変更したそうだ。

花言葉は「内気」「はにかみ」
これはイスラエル王国第三代国王であるソロモン王(72柱の悪魔を使役したと言われるあの人)の伝説に基づき、王冠に使うデザインのモデルになってくれたのがシクラメンだけで、感謝されたシクラメンが恥じらってうつむいたというもの。うつむく部分についてはシクラメンが下に向けて花を咲かせることが多いことが由来であるとされる。
このソロモン王の伝説からイスラエルではシクラメンを国の花に指定している。

名前はCyclamenなのだが、北米のあふんで有名な運営は何をトチ狂ったのか「Cycla Menn」という名前にした。
・・・え、いやむしろ日本でもそっち側の単語で呼んでるんじゃあ・・・?

どなたでも編集できます